MENU
× 閉じる
2024年3月12日
歯医者を受診するとき 多くの場合が何かに困った時でしょう。 様々な理由をお聞きしますが 「歯は痛くないけどグラグラする」 と言った声も多く聞きます。 では、歯がグラつく原因は何でしょうか? 歯……続き
2023年6月22日
糖尿病とは 血糖値(血液中に含まれるブドウ糖)が慢性的に高くなる病気のことです。 私たちは食事をすると血糖値が上がり、血糖値の上昇が感知されると膵臓から“インスリン”と呼ばれるホルモンが分泌されます。 肝臓や筋肉ではブドウ糖を……続き
2023年6月18日
日本人の主な死因は以下の通りです。 1位 悪性新生物 2位 心疾患 3位 老衰 4位 脳血管疾患 <令和2年(2020)人口動態統計月報(概数)の概況より> 心臓は……続き
2023年6月14日
日本人の主な死因は 1位 悪性新生物 2位 心疾患 3位 老衰 4位 脳血管疾患 <令和2年(2020)人口動態統計月報(概数)の概況より> 脳血管疾患では、年間に……続き
2023年5月24日
妊娠中はホルモンバランスの乱れ等により、口腔内の状態を良好に保つことが難しくなっています。 加えて、つわりによって食生活が乱れ(食事回数の減少、間食の増加など)、食後の歯磨きが難しくなってしまう事も多くあります。 ……続き
2023年5月19日
従来、歯周病の進行については歯周ポケットの深さ、歯肉・歯槽骨の状態などをもとに以下のように分けられていました。 従来の歯周病の進行過程 上の表のように一見わかりやすい分類ですが、あくまでこ……続き
歯周病の原因となるのは、歯磨きが不十分な部分などに付着するネバネバした黄白色の粘着物、プラーク(細菌の塊)です。 このプラークは時間とともに増殖し、酸素が少ない状態(歯周ポケットの中など)では酸素を嫌う嫌気性菌が多くなります。 ……続き
2023年2月24日
歯周病の治療には時間がかかります。 【歯周病とは】 むし歯やインプラントの治療が終わっても、歯周病が自然に治ることはありません。 インプラントなど、むし歯にならない人の歯の天敵は歯周病です。 そこ……続き
2023年2月10日
歯周病とは? 歯周病とは、歯垢や歯石を住処とする細菌が原因で発生する、お口の中の感染症です。 この細菌(歯周病菌)が、【歯周組織】に様々な悪い影響を与えていきます。 初めは歯肉に炎症を起こす程度ですが、そのうち出血を伴うように……続き
2018年9月26日
歯周病は歯のどこに最も発生するのでしょうか? 第1歯と歯の間です。 多くの皆さんがいつも磨いていないか磨きにくいところです。 歯の横の面は根の形に凹みがあり、歯を支えている歯槽骨と言う骨がなくなってくる(歯周病になる)とポケッ……続き