MENU
× 閉じる
2023年2月24日
歯周病の治療には時間がかかります。 【歯周病とは】 むし歯やインプラントの治療が終わっても、歯周病が自然に治ることはありません。 インプラントなど、むし歯にならない人の歯の天敵は歯周病です。 そこ……続き
2023年2月17日
特に自覚症状が出にくい歯周病では、痛いところが無くても検査を行い、ご自身の現在のお口の状態を知ることが大切です。 歯医者での検査(定期検診やクリーニング時)では以下の点を確認しています。 むし歯、歯垢歯石の付……続き
2023年2月10日
歯周病とは? 歯周病とは、歯垢や歯石を住処とする細菌が原因で発生する、お口の中の感染症です。 この細菌(歯周病菌)が、【歯周組織】に様々な悪い影響を与えていきます。 初めは歯肉に炎症を起こす程度ですが、そのうち出血を伴うように……続き
2023年1月27日
当院ではなるべく 削らず(最小限に)、神経を残す、歯を抜かない、 歯を長持ちさせるための治療にこだわっています。 予防メンテナンス、再石灰化療法 表面的なむし歯であれば、削らずに予防……続き
2023年1月14日
虫歯は、神経にむし歯が進行するまで、症状が出ないことが一般的です。 虫歯が神経まで感染して初めてズキッとした痛みが出るので、虫歯の症状が出る前に発見して、早期の治療が好ましいのです。 歯医者では虫歯の進行具合……続き
2018年9月26日
毎日のブラッシングは予防のために必要な事です。 では1日に何回ブラッシングが必要になるでしょうか。 結論としては1日3回の歯ブラシが最も有効です。 でも、忙しい人、出かけていてできない場合はどうしたらいいのでしょうか?ムシ歯に……続き